意外と知らない乳酸菌とビフィズス菌の違い

健康管理に非常に気を付けている方は、身体によい成分をより多く取り入れようと、アンテナを張り巡らせているでしょう。
なかでも長年人気なのは、乳酸菌とビフィズス菌です。
この2つはよく耳にする成分ですが、似たような物だという認識も多いようです。

しかし実は異なる成分ですので、正しい知識を身に付けましょう
まず、私たち人間にとって、健康を支えてくれる存在として、善玉菌という存在があります。
この善玉菌に属しているのが乳酸菌やビフィズス菌です。

乳酸菌は体内のいたるところにおり、主に小腸に集中しています。
働きとして、乳酸を作りだす菌ですので、乳酸菌と呼ばれるのです。
ビフィズス菌は大腸にいる菌です。

乳酸菌とは異なり、乳酸以外の成分も作り出すことが出来ます。
作り出せる成分として、赤ちゃんにも必要とされる葉酸や、美肌効果もあるビタミンC群などです。酢酸、善玉菌はほとんどをビフィズス菌が占めています。
乳酸菌は意外と存在感が薄いものなのです。

ビフィズス菌は善玉菌とは真逆の存在である悪玉菌をやっつけます。
つまり、腸内環境を整え、健康を維持してくれているのです。
しかし年々加齢ともにビフィズス菌は失われていきます。
そこで乳酸菌が必要なのです。
失われていくビフィズス菌を食い止める存在です。